旅行記・東南アジア– category –
-
ShortTrip②マニラの下町市場バクラランに行ってみた
世界80ヶ国以上を訪問しているトラタロウですが、かならず行くのが現地のローカル市場。現在マレーシア在住ですが、一時帰国で経由したフィリピンのマニラで乗り継ぎ時間が長かったため、マニラの下町にあるバクララン市場に行ってみました。 別項目で... -
ShortTrip①バクララン市場とマニラ市内に最安で行く方法
空港で飛行機乗り継ぎの待ち時間が長かった時はどうしますか? トラタロウは状況が許せば空港から街に出てみます。短い時間でも異国の街をさまよったり、ご飯を食べるのは楽しいですよね。 現在マレーシアはクアラルンプール在住のトラタロウですが... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く⑥タイ水上マーケット編
再びタイに戻り、まだ行ったことがなかったアンパワーとダムヌンサドゥアックの水上マーケットを見に行きました。ついでに有名になった折りたたみマーケットも見に行きます。 ※ 1タイ・バーツ=¥3.6 で計算 トップ画像はダムヌンサドゥアックの水上... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く⑤ヤンゴン編
現在は首都ではありませんが、ミャンマー最大の都市ヤンゴン(YANGON)に向かいます。18年ぶりの再訪。イギリス統治時代に作られた旧市街は、碁盤目状の計画都市で昔の風情が残る大都市です。 ※ ミャンマー通貨1000チャット=¥73.5 で計算しています... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く④チャイティーヨー,バゴー編
ミャンマーの有名な聖地、落ちそうで落ちないゴールデンロックがあるチャイティーヨーパヤーを紹介。そして最終目的地ヤンゴンの手前バゴーまで行きます。 ミャンマー通貨1000チャット=¥73,5で計算 【聖なる黄金岩のチャイティーヨーパヤー(Kyaiktiyo... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く➂パアン編
モン州の州都モウラミャインからカレン州の州都パアンに行きます。半ば鎖国状態が長かったため東南アジア「最後のフロンティア」と呼ばれるミャンマーですが、パアンはカレン人が国軍と対立・内戦状態で、2011年まで外国人が原則入れず「秘境」と呼ばれて... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く②モウラミャイン編
いよいよミャンマーに入国しますが、2回目のミャンマー入りです。でも前回は2001年(平成13年)と18年も前でした。当時はアウンサンスーチー女史は軟禁中、ヴィザは必須、外国人入国者は強制両替させられる、とバリバリの軍政で半鎖国状態。 最近は民主... -
海外旅行記NO61 タイの遺跡・水上市場とクーデター前のミャンマーを往く①スコータイ編
トラタロウです。30年以上夏冬海外に出かけていましたが、コロナにより行けません。コロナ以前に最後に行ったのが2019(令和元年)のタイとミャンマーです。当時の様子をまとめてみました。 コロナ状況が沈静化して、自由に旅行ができますように。そし...
12