世界のB級グルメ– category –
-
世界のB級グルメ/24 お菓子 in タイ(上) 焼き・揚げ・蒸し菓子編
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はタイのお菓子。タイはB級グルメで有名ですが、以前からお菓子の屋台や店も多いなと思っていました。これをテーマにまとめてみようと写真を整理したら様々なお菓子が出... -
世界のB級グルメ/23 テイクアウト飯 in タイ
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はタイのテイクアウト(お持ち帰り)飯。タイは外食文化と言われていますが、大都市バンコクはいざ知らず地方都市に行くと食堂・屋台が意外と少ないのです。こんな数で市... -
世界のB級グルメ/22 屋台・ローカル食堂飯 in タイ
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はタイの屋台・ローカル食堂飯。「タイで美味しい物を食べる」が第一の目的ならそれなりのレストランに行きましょう。ただ現地人の生活を垣間見たいバックパッカーとして... -
世界のB級グルメ/21 カフェスアダー in ベトナム
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はベトナムのアイスコーヒーであるカフェスアダー。ベトナムでコーヒーというと違和感があるかもしれませんが、フランス植民地時代にコーヒー文化が伝えられました。その... -
世界のB級グルメ/20 単品物・スナック・お菓子 in スリランカ
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はスリランカの単品物・スナック・お菓子類。2024年7月、24年ぶりにスリランカに行きまして現地食を堪能しました。前回ローカル食堂での食事事情を紹介しましたが、今回... -
世界のB級グルメ/19 ローカル食堂事情 in スリランカ
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はスリランカのローカル食堂。2024年7月、24年ぶりにスリランカに行きまして現地食を堪能しました。なるべく訪れた土地を体感するべく食事はほとんど各地のローカル食堂... -
世界のB級グルメ/18 ナシレマ(ナシルマ) in マレーシア
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はマレーシアの国民食とも言われるナシレマ(ナシルマ)。ココナッツミルクを入れて炊いたご飯にサンバル(唐辛子味噌)と各種おかずを添えた物。 朝食の定番ですが様々... -
世界のB級グルメ/17 (クアン)コムビンザン in ベトナム
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はベトナムの(クアン)コムビンザン。これは食べ物の名前ではなく、大衆食堂の名称。 お店にはたくさんの料理が並んでおり、主菜を選ぶとご飯やスープと組み合わせて定... -
世界のB級グルメ/16 ブン in ベトナム
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はベトナムの米麺ブン。アメリカと言えばハンバーガー、べトナムの米麺と言えばフォー。けして間違いではないのですが、アメリカではハンバーガーよりホットドックが食べ... -
世界のB級グルメ/15 朝食 in インド
現地食探求はバックパッカーのたしなみ。世界のB級グルメを紹介します。今日のお題はインドの朝食。中国や東南アジア諸国のように、勤め人が出勤途上中に屋台や店で朝食をとる国々がありますが、インドもそんな国のひとつ。 広大な国土に多彩な民族、言...