旅行記・東南アジア– category –
-
海外旅行記NO66 インドネシア(ジャワ島) ②スマラン、ソロ編
第66回目の海外旅行ですが、現在住んでいるクアラルンプールからの出発なので隣国への旅です。第二弾はジャワ島東側の都市スラバヤから鉄道でスマランに移動。その後ソロ(スラカルタ)に行きました。今回は全日程26日間と長めに設定しましたが、... -
海外旅行記NO66 インドネシア(ジャワ島) ①スラバヤ、マラン編
第66回目の海外旅行ですが、現在住んでいるクアラルンプールからの出発なので隣国への旅です。インドネシアには昔(2000年8月)行っていますが、ジョグジャカルタとバリ島のみの短い滞在でした。今回は26日間と長めに設定しましたが、大きな国なので中... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ⑥ウドンターニー、バンコク編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方とラオス南部。最終回はイサーン地方中心都市のウドンターニー(以後ウドンと略)に滞在した後、首都バンコクに寝台列車で戻ります。 ※ 2025年1/4(土)~1/26(日)の記録です 1タイ・バーツ=¥4.5... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ⑤コーンケン、ノーンカーイ編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方とラオス南部。 第五弾では鉄道の通るイサーン地方中心部のコンケーンから、ラオスの首都ヴィエンチャンに通じる国境の街ノーンカーイをのぞいてみます。 緑線が往路鉄道、赤線がバス移動、黄色線復路鉄道... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ④ムクダハーン、ローイェット編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方とラオス南部。 第四弾ではラオス南部の街サワンナケートからメコン河を越えてタイに戻りました。国境の街ムクダハーンの雰囲気を楽しみ、田舎町ローイェットに行ってみます。ムクダハーンは国境の街なの... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ➂パークセー、サワンナケート編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方とラオス南部。 第三弾はイサーン地方最東端の都市ウボン・ラーチャターニーからメコン河を越えてラオスに入ってみました。ヴィエンチャンから北のラオスは2009年に行ったことがありますが、南部は初めて... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ②スリン、ウボン編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方とラオス南部。 第二弾はイサーン地方入り口の都市コラートから東に進みスリンに1泊。さらに東に向かいラオス国境に近いウボン・ラーチャターニー(以後ウボンと省略します)に入ります。 タイ国鉄東北... -
海外旅行記NO65 タイ東北部・ラオス南部 ①コラート編
第65回目の海外旅行はタイ東北部のイサーン地方。ついでに国境を越えてラオス南部にも行ってみました。タイは4回目、ラオスは2回目ですが両地方はまだ行ったことが無かったため楽しみです。 現在住んでいるマレーシアの首都クアラルンプールからバン... -
海外旅行記NO63 ベトナム南部編⑥ミト、サイゴン編
3週間にわたるベトナム南部(のみの)のんびり旅行も最終段階。メコン河に面した街ミトはホーチミンから1~2日のメコン河観光客が来る所。あまり滞在する人はいませんが、なかなかローカルな雰囲気で良い所でした。 その後ホーチミンに移動しマレー... -
海外旅行記NO63 ベトナム南部⑤カントー、ビンロン編
あんまり観光をしないベトナム南部のみ旅行第五弾。一番遠くのハティエンからだんだんホーチミンに近づいてきます。今回はメコン河に面した大都市カントーで人口130万人。 ここの名物は早朝の水上マーケット見物ですので、珍しく観光に励みます。それが...