MENU

海外旅行記NO49 アメリカの国立公園 と巡礼『大草原の小さな家』②イエローストーン編

 グランドティトン国立公園からイエローストーン国立公園に移動します。実はこの2つの国立公園は隣接しており、どうせ行くなら両方訪れるのはお約束です。
イエローストーン国立公園は広いですが4日間で何とか周れました。

グランドティトン
ハーバーの湖面に映るグランドティトン山

2014年7/30(水)

 早朝グランドティトンの北にあるキャンプ地を出て北上。30分も走ればグランドティトン国立公園を抜けられ、もう30分でイエローストーン国立公園の南ゲートに到着。

目次

イエローストーン初日…驚愕巨大間欠泉

イエローストーン国立公園
イエローストーン国立公園の南ゲート
画像をクリックすると拡大します
滝
滝が見える場所で休憩

 イエローストーン国立公園1872年に制定されたアメリカで初めての国立公園です。3500平方マイル ほどの広大な土地(四国の半分ぐらい)に①火山活動地、②美しい自然、➂野生動物、と見所がてんこ盛り。一度は訪れてみたい国立公園ですね。
 この旅行(2014年)時点では両国立公園の入場料は共通(7日以内)で、イエローストーンに入る時も料金はかかりませんでした。現在は分かれています。
※ イエローストーン国立公園の概念図 はこちらのサイトが一番でした
  イエローストーン国立公園のおすすめ観光スポット&名所14選  に移動します

オールドフェイスフル間欠泉 (動画あり)

オールドフェイスフル1
正面の盛り上がりが噴出孔

 イエローストーン国立公園で最も有名なのが、アッパーガイザー・ベイスン( Upper Geyser Basin )にある巨大間欠泉噴出孔 オールドフェイスフル・ガイザー( Old Faithful Geyser )。※ Geyserは間欠泉、湯沸かし器という意味にもなるそうです(笑)
 Faithful (忠実)とは以前は45分おきにきっちり噴出する間欠泉だったから。1959年の地震からやや不規則になりましたが、ある程度噴出時間を予測できます。

観客ライン
観客ラインあり、この内側は危険
オールドフェイスフル2
10:47予定の噴出が始まります

短いですが動画をお楽しみください

「玉屋っ~」とゆう感じですね。27m~56mの高さで、1回に4万リッターもの熱水を噴出するそうです。噴き出した瞬間「お~」と歓声が起こるのも納得。高さと噴出する湯の量に驚愕、噴き出し口の下にいたら死ねるよ。

次のショウ
次のショウ?の予定時間
画像をクリックすると拡大します
ビジターセンター
ビジターセンターの解説版
なぜ温泉の色が異なるか
案内板
北側に小さい噴出孔が広がる
オールドフェイスフル3
角度を変えて2回目の噴出を見ました
動画もお楽しみください

 再度動画をお楽しみください、こちらの方がいいな

アッパーガイザー・ベイスン (動画あり)

オールドフェイスフルの北側に広がる。上部(北部)間欠泉地帯とでも訳す? イエローストーンの地下10kmには広大なマグマ層(90km×30km)があり、その力が地上にもれるため温泉間欠泉泥壺噴気孔などありとあらゆる噴出現象が観察できる。その観測地のひとつがここ。

木道
木道による観察コースが作られる、ここから外れてはいけません
温泉1
ボコボコ温泉が噴出
温泉2
青い感じの所が実は高温
温泉3
噴出が停止した所、ただの水たまりだな
間欠泉1
小さい間欠泉は多数
ジャイアントガイザー
2010年から噴出が記録されていないジャイアント・ガイザー

 噴出孔の周囲に堆積物が積りコーンと呼ばれる円錐形ができる場所もあります。

グロットガイザーコーン1
もうもうと蒸気をあげるグロット・ガイザー・コーン
画像をクリックすると拡大します
グロットガイザーコーン2
あれが木の切り株?

 グロット・ガイザー・コーン( Grotto Geyser Cone )は木の切り株が間欠泉の沈殿物に覆われてできたとか。Grotto(ほら穴)という名は穴が開いているから?
 動画をお楽しみください

モーニンググローリー1
底まで見通せる澄んだ水
モーニンググローリー2
写真スポットだモーニンググローリー

 イエローストーン国立公園の名所のひとつモーニンググローリー・プール。直径6m、深さ7mのラッパ型の温泉池。湯温により住めるバクテリアの種類が違うため色の変化がつくのだ。青い所は高温でバクテリアも住めない。Morning Glory は朝顔のこと。

オールドフェイスフルイン
1904年に建てられた世界最大の木造山小屋(現ホテル)オールドフェイスフル・イン

ブラックサンド・ベイスン

ブラックサンド・ベイスン1

 まだキャンプ場に行くまでに余裕があるので、もう一か所行ってみます。
 オールドフェイスフルから西に3kmほどの所にあるブラックサンド・ベイスン(Black Sand Basin )はこじんまりしていて周りやすい。

ブラックサンド・ベイスン2
レインボープール
かつてはさかんに噴出していたというレインボープール
エメラルド
水温が低いエメラルド・プール
ブラックサンド・ベイスン3
水温が低い所はバクテリア繁殖
で色が違ってくる
テントサイト
ブリッジ・ベイのテントサイト
食生活
食生活はこんなもの

 キャンプ場はイエローストーン湖のブリッジベイにする。どこに行くにも等距離で便利な国立公園の中心部。キャンプサイトは1泊$24.46(¥2519)×3泊。

イエローストーン2日目…バイソンにさわれそう

 2014年7/31(木)
 イエローストーン国立公園内の主要道路は南北に8の字型を描き、北がアッパーループ、南がロワーループと呼ばれます。2日目はロワーループの見所を回ります。

マッドボルケーノ (動画あり)

 ここ(Mudvolcano)はイエローストーン湖からイエローストーン峡谷に向かう道路の横にある泥の噴出池がある地帯です。火山活動だけでなくバイソン(アメリカ野牛)と遭遇する場所のひとつ。

バイソン1
道路上からもバイソンの群れが見える
バイソン2
湯けむりとバイソン、不思議な光景
画像をクリックすると拡大します
バイソン3
オレンジ色は仔牛です

 バイソン ( Bison )アメリカ野牛は雄だと体長2~3.5m、体重は1トンを超えることもある巨大な牛の仲間。かつてアメリカに6000万頭もいたが、狩猟等で激減し、1890年には1000頭以下になってしまった。その後保護活動が始まり、個体数は増加したがイエローストーンにいるのは希少な野生個体群

バイソン4
みんなお食事中です
鹿
鹿もいました

 バイソンは巨大でかなり危険なため近づくのは厳禁。でもむこうから来ることもあり、駐車場で車にいたら巨大バイソンが通過しました。さわれそう(やらないけど)、動画をお楽しみください。

湯けむり
湯けむりもうもう

 マッドボルケーノ地帯は遊歩道が整備され泥の噴出池を回れます。

湯けむり2
ここは噴出が激しい
湯けむり3
湯気が多すぎて泥の状態が分かりにくい

ヘイデンバレー

 ( Heyden Vaiiey )はイエローストーン川を見渡せる草原地帯。水辺に遊ぶバイソンの群れを見ることができる。

ヘイデンバレー1
展望ポイントで車を停められます
ヘイデンバレー2
バイソンの群れ
ヘイデンバレー3
拡大してみました、仔牛もいます
画像をクリックすると拡大します

ヘイデンバレー4
バイソンの天国ですね
イエローストーン川1
上流に行くとイエローストーン川の景色も変わります
イエローストーン川2
なかなかの急流
イエローストーン川3
針葉樹の森がアメリカらしい

ノリス・ガイザー (動画あり)

ノリス・ガイザー1

 ノリス・ガイザー( Norris Geyser )はアッパーループとロワーループの境にある噴出地帯で、地熱現象が最も活発な場所です。

ノリス・ガイザー看板
ポーセレインとバックベイスンに分かれる
ポーセレイン
広大なポーセレイン地区
噴出現象が盛んに起こる

 蒸気の噴出、動画をご覧ください

ノリス・ガイザー2
全長3.5キロの木道
高温でバクテリアも住めない
高温の温泉プール
間欠泉
小さな間欠泉

西イエローストーン・タウン

イエローストーンの西側の入り口、その名も西イエローストーンに行ってみます。

ドライブ日和
道は割と平坦、天気も良くてドライブ日和
川沿い
川沿いの道を往く
エルク
鹿がいました、人間を恐れない
画像をクリックすると拡大します
西イエローストーン1
アメリカの町は平べったいな、高層の建物無いので

 人口数千人台の田舎町だが、イエローストーンの玄関口のひとつとして栄えている。
町を一回りして買い出し。中華料理店があったので晩ご飯。

西イエローストーン2
観光客目当ての店が多い
西イエローストーン3
おしゃれなソーダショップ
西イエローストーン4
キャンディーショップ
中華1
中華肉麺、¥1149
中華2
中華セット、¥1020

グランド・プリズマティック・スプリング

グランドプ1
グランドプ看板
場所名としてはミッドウェイ・ガイザー

 Grand Prismatic Spring はイエローストーンの有名地点のひとつ。直径113m深さ37mの温泉池だが、非常にカラフルで美しい。
 ただし池のそばでは全容は見れず、徒歩1時間ほどの高所に登らなければならない…パスです。

エクセルシア池
手前のエクセルシア池もきれいな青
グランドプ2
池岸は温度が低いので赤色
グランドプ3
池中央部は70℃と高温で青色
グランドプ4
現地の説明板の画像、湯気で見えにくい
グランドプ5
グーグルマップの画像が一番きれい、水温によってバクテリアが違い、色の変化となる
食材1
町で仕入れた食材
食材2
変な飲み物、なんだか人工的な味でヒドイ

 アメリカのスーパーはマカロニサラダやコールスローぐらいしかお惣菜がない。大規模スーパーでもフライドチキンが増えるぐらい。

イエローストーン3日目、大峡谷の滝を見る

2014年8/1(金)

イエローストーン湖1
キャンプ場は日陰で寒い
朝は日の当たる湖畔へ移動
イエローストーン湖2
イエローストーン湖です

アッパーループ

 キャンプ場のあるロワール―プを出て、北の山岳地帯になるアッパーループへ向かいます。

バイソン1
朝もやの中にバイソン
バイソン2
バイソンが路上にいると渋滞発生
バイソン3
バイソンでかい、隣の車と比較すると解りますね
レンタカー
レンタカーです
花に
花に覆われた山の斜面
山岳地帯1
山岳地帯に登っていきます
山岳地帯2
1988年に大火があったとは信じられない
山岳地帯3
針葉樹が増えてきた

キャニオン・ヴィレッジ

 アッパーループ東側の中心地 Canyon Viiiage 周辺を探索します。

イエローストーン川1
眼下にイエローストーン川を見渡せるポイント
イエローストーン川2
断崖の奇岩
断崖
道路沿いに巨岩の屏風
ラマー・バレー
野生動物が良く見れるというラマー・バレー、全然いませんが…
トレイル1
未舗装のトレイルを探索してみた
トレイル2
1988年の山火事から復活の森林
タワールーズベルト1
タワールーズベルトの使節
タワールーズベルト2
T・ルーズベルト大統領を象徴するテディベア

 第26代大統領であるセオドア・ルーズベルトはアメリカの国立公園制度を創設した人物の1人。ぬいぐるみの人気ジャンル「テディベア」も彼の名とエピソードに由来するもの。アメリカで人気のある大統領の1人。日本ではあまり知られていないが日露戦争の調停者

タワー滝1
落差40mのタワー滝
タワー滝
緑
緑あふれる季節
冬は閉鎖されます

グランド・キャニオン

 Grand Canyon と言うと普通はアリゾナ州にあるあれ。トラタロウも1回目のアメリカ・レンタカー旅行はそこでした。でも別のグランドキャニオンがイエローストーン川にあるのです。長さ32km、深さ240~260mの大峡谷が続きます。

ロワー滝1
ロワー滝、落差94mはナイアガラ滝の2倍
ロワー滝2
ロワー滝拡大画像
ロワー滝3
ロワー滝超拡大画像
グランドキャニオン1
幅ではアリゾナ州のそれに劣るが、落差はなかなかのもの
グランドキャニオン図
峡谷の南北に道があります
グランドキャニオン2
断崖の色からイエローストーンと命名、納得です
グランドキャニオン3
下を見下ろせるポイント
グランドキャニオン4
東端のインスピレーション・ポイント
画像をクリックすると拡大します
アッパー滝1
アッパー滝、落差33m
アッパー滝2
ここも近くまで行けます
帰り道
帰り道は雨模様で渋滞
洗濯
今日はシャワーと洗濯をします

イエローストーン4日目、石灰層の白い丘

 2014年8/2(土)
イエローストーン国立公園の最終日。キャンプ地ブリッジベイから一番遠い場所であるマンモスに行きました。イエローストーンの北の入り口側にあります。

黒曜石の断崖を通過

 朝は野生動物の活動も活発

バイソン1
道路上はバイソン様優先
画像をクリックすると拡大します
ペリカン
川にはペリカンの群れ
コヨーテ
狐?コヨーテだ、初めて見た
鹿
でかい鹿です、角が立派
山地
山地を抜けて行きます
黒曜石1
途中に黒曜石(火山性のガラス)の崖
黒曜石2
黒曜石の岩です
割るとするどい破片がえられるので、
大昔から世界中で石器の材料でした
花
野草が夏の花を咲かせる
のんびり
のんびり進みます
アメリカ人の運転速すぎ

マンモス・ホットスプリングス

マンモス1

 Mammoth Hot Springs は石灰を大量に含む温泉が湧出する場所。堆積した石灰によって石灰棚石灰柱など特異な地形が作られます。トルコ西部のパムッカレの石灰棚が世界的に有名ですが、ここのもなかなかの物。
 車で回るアッパーテラスと木道を歩いて回るテラスマウンテンに分かれます。

リバティキャップ
リバティキャップ(LibertyCap)
と呼ばれる石灰柱
現在湧出は休眠中
グーグルマップの画像
グーグルマップの画像
白い部分が石灰の堆積
テラスマウンテン
名所が木道で結ばれるテラスマウンテン
ミネルバ・テラス1
石灰棚の代表ミネルバ・テラス
ミネルバ・テラス2
上部から湯が湧出
ミネルバ・テラス3
段々畑のようなテラスが形成される
画像をクリックすると拡大します
木道
近年湧出が弱まっているとか、この時点ではOK
ホワイトゾウ
ゾウのような堆積石灰丘
乾燥
湧出が無くなると乾いて崩れていく
図
テラスマウンテンの図
エルク
エルクいっぱいいます

ガーディナー

ルーズベルト・アーチ1
ルーズベルト・アーチ2
町のシンボルはルーズベルト・アーチ

 イエローストーン国立公園の北の玄関口になる町。小さいがコテコテに観光地化している。西部劇をイメージした町並み。

街並み1
街並み2
カジノまである?
街並み3
西部劇の街並み
ファストフード
ファストフードもある
乗馬
乗馬もできる

イエローストーンから出立

バイソン1
バイソンともお別れ
温泉
イエローストーン湖の温泉湧出
ゲート
国立公園のゲート
デヴィルスタワー
デヴィルスタワー方面に向かいます

海外旅行記NO49 アメリカの国立公園 と巡礼『大草原の小さな家』➂デヴィルスタワー編
に続きます…近日公開、まだ作っていません。マレーシアから2週間ほど一時帰国するので6月初めくらいかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 トラタロウは元世界史・地理の教員です。授業のネタにするため毎夏・冬休みにバックパッカーとして海外旅行に出かけ、83ヶ国を訪れました。旅行情報や旅ネタ、海外食生活を紹介していこうと思います。
 2022年(令和4年)末よりマレーシアに移住しました。クアラルンプールに住み、姉妹ブログ『KLダイアリートラタロウ』を作って、移住やマレーシアの情報を発信しています。よろしかったらご覧ください。
https://www.logrecodocu.website/
 
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次