MENU

ShortTrip⑤ 一時帰国の帰りに合羽橋道具街に行ってみた

飲食店ではありません、暖簾や看板の専門店です

 上野と浅草の間にあるかっぱ橋道具街は調理・製菓器具など飲食店関係の卸店が集まっています。30年ほど前にコーヒーに凝っていたトラタロウも何度か訪れています。当時は小売りはしてくれるものの基本的にその道のプロが行く場所でした。ところが現在は外国人旅行者が詰めかけているというので様子を見てみました。

合羽橋道具街はどこにあるの?

大通り1
両側に調理・製菓関連専門店が並ぶ

 かっぱ橋道具街へはいくつものアクセス方法がありますが、トラタロウが使っていたのは東京メトロ銀座線「田原町」下車、上野方面(西)に少し行けば道具街入り口があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 トラタロウは元世界史・地理の教員です。授業のネタにするため毎夏・冬休みにバックパッカーとして海外旅行に出かけ、83ヶ国を訪れました。旅行情報や旅ネタ、海外食生活を紹介していこうと思います。
 2022年(令和4年)末よりマレーシアに移住しました。クアラルンプールに住み、姉妹ブログ『KLダイアリートラタロウ』を作って、移住やマレーシアの情報を発信しています。よろしかったらご覧ください。
https://www.logrecodocu.website/
 
 

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次